2025年1月例会を開催しました


青年部会の岡本です。

2025年1月の部会は18名(リアル参加15名+オンライン参加3名)で行いました。

参加者が多いと会が盛り上がりますね!積極的に参加してくれるメンバーが増えることで、青年部会の結束力が高くなっています。

今月は兵庫県青年中央会との連携について進捗報告が行われました。2月・3月にセミナーを開催する予定ですが、プロジェクトチームで練り上げたセミナー内容について報告がありました。

他団体と話をする機会があると、中小企業診断士の役割や仕事内容が世間に浸透していないことを感じることがあります。今回のセミナーでは中小企業診断士の知名度や価値向上などを目的として、グループワークを中心とした内容を検討しています。

部会の中ではグループワークの内容をどの程度まで掘り下げるかが議論の中心となりました。

参加者に興味を持ってもらいつつ、グループワークが消化不良にならないよう、融資のメンバーを中心に取り組んでいきたいと思います。

次に青年部会のメンバー間でインタビューを行い、人物像を深堀する取組を行いました。

インタビューの目的はメンバーの得意分野を明らかにして、中小企業診断士や青年部会のことを広く知ってもらうためです。

メンバーがインタビュアーを担当することで、ヒアリング等の練習にもなってます。

今後も随時会員の紹介して、青年部会をより魅力ある会にしていきたいです。