定例会– category –
-
2025年8月の例会を開催しました
2025年8月4日に神戸市中央区文化センターで青年部の8月例会が開催されました。8月例会は、生成AIの最新情報からOB会の準備、ビジネスプランコンテスト、ホームページ改修、他団体との交流まで、話題の尽きない時間になりました。 生成AIについて 毎年テー... -
2025年3月例会を開催しました
2025年3月3日に神戸市中央区文化センターで青年部の3月例会が開催されました。 AI技術の効果的な活用方法と労働生産性の向上について、専門家からのプレゼンテーションがありました。また、他団体との協業によるセミナーについても報告されました。 AI技術... -
2025年2月例会を開催しました
2025年2月3日、神戸市中央区文化センターで定例会議を開催しました。今回の会議では、AI技術の活用、経営コンサルティング、作業効率化の可能性、および組合活動の現状と将来の計画について活発な議論が行われました。 AI技術の応用とビジネスモデルの革新... -
2025年1月例会を開催しました
青年部会の岡本です。 2025年1月の部会は18名(リアル参加15名+オンライン参加3名)で行いました。 参加者が多いと会が盛り上がりますね!積極的に参加してくれるメンバーが増えることで、青年部会の結束力が高くなっています。 今月は兵庫県青年中央会と... -
2024年12月の例会を開催しました
12月の例会はリアル・オンライン参加者合計16名で開催しました。 今回は他団体との連携について話し合われました。 まずは研修の実施を通じて診断士の専門性を知ってもらい、今後の交流を深めていきます。 会議参加者から有志で募集を行い、5名選出してお... -
2024年11月の例会はOB交流会を開催しました
すっかり秋になり少し肌寒くなってきましたね。青年部の岡本です。 11月の青年部会はOB交流会を開催しました。 2名の先輩診断士の先生に、これまでの歩みや考え方などを語っていただきました。 本来30分では収まりきらないところ、我々の都合に合わせて資... -
7月1日部会を開催しました。
2024年7月1日、月例会を神戸文化区民センターで開催しました。 マンスリーアップデートについて 今月からは会員同士でホットな情報を共有するマンスリーアップデートの時間が設けられています。初めに共有された情報は最新のAI技術に関する物でした。 参加... -
6月3日部会を開催しました。
中小企業診断士協会青年部の岡本です。 兵庫県中小企業診断士協会青年部は5月から新体制となりました。6月の部会では新体制となって本格的な活動と進捗状況などについて話し合われました。 1. 部会の進め方について 副会長の小松さんからは活躍できる診断...
1